しば8の生活ブログ

ごきげんな生活を送るための情報ブログです 買い物・グッズ・そうじ情報アリ

70代の父にリングフィットアドベンチャーを100日続けさせる方法 

しば8です

 

 

70代の父に

リングフィット

アドベンチャー

を100日

続けさせる方法

書きます

 

 

 


www.youtube.com

 

 

共感できるまでゲームをやりこもう

 


www.youtube.com

 

「わかるー大変だよね」

言えるぐらい

リングフィット

アドベンチャー

プレイしましょう

 

 

  • 筋肉痛が出た
  • 息切れした

経験があると

 

うまくできない

悔しさ

 が

わかります

 

 

 

 

ゲームという名のトレーニン

 

  • リングコン→直径50センチぐらいの輪のコントローラ
  • レッグベルト→太ももベルト+コントローラ

 

を使って

  • スクワット
  • ヨガ
  • ジョギング

など

 

運動を室内でやる

めんどくささを

ゲームで

かんたんにした

 

レーニング用の

ゲームです

 

 

 

レベル1の自分を思い出せ

 

はじめは

 

 

うまくできないし

動きがにぶい

 

  •  リングコンどうやって持てばいいの?
  • 走るってどうすればいいの?

どきどきしながら

プレイした自分を

思い出しましょう

 

 

70代初心者はレベルひとけたから

 

 

楽しい

つづけてみよう

 

思えるレベルは

 ひとケタです

 

なぜかというと

 

運動していない

70代は

準備運動で

息が切れるからです

 

 

 70代の父

運動レベルは

7です

 

 

  • めんどくさい
  • 大変

思わないように

 

レベルは

ひとけたで

設定しましょう

 

高齢者の身体的特徴 | 健康長寿ネット

テレビとつなぐのがめんどくさい

 

めんどくさい=やらない

 

つまり

 

誰かが

めんどくさい

ところをやってくれたら

やります

 

 

がんばりましょう

 

接続付属品を買おう

 つぎの

2つを

買いました

  • HDMI切替器→3つ差込があるタイプ
  • HDMIケーブル→1メートル

 

 

テレビの型番を写真で送ってもらおう

 

f:id:siba8:20210802173107j:plain

 

テレビの

裏側にある

 

  • 製造年
  • 型番

写真で

送ってもらいます

 

なぜ

写真を撮るのか?

 

それは

 

  • 読み間違い
  • 聞き取り間違い

防ぐためです

 

 

ゲーム設定は全てやろう

 

アバターの性別

・服装

・名前

 

 

高齢者に

希望を聞いて

設定します

 

 

初心者には

はじめるまでの

作業が

すべて

めんどくさいです

 

・あとから変更できるよ

 

と言って

さっさと決めるのが

いいです

 

 

 

ゲーム機とソフトを買おう(貸そう)

 

これがないと

はじまりません

 

 

 

 

Nintendo Switch|任天堂 

 

  

 

 

 

騒音対策&すべり止めはヨガマット

 

  • マンション住まい
  • 足音が気になる
  • マットのにおいが気になる

ということで
  • においが少ない
  • 6ミリ厚
  • まるめるだけでかたづく
ヨガワークス ヨガマット6ミリ
をすすめました
 
のほうが
薄いので
  • 片づけに困らない
  • マンションの1階住まい
  • 階下の住人が安全
 の場合
おススメです
 
 
 

 

メールのやりとりで心理的ハードルを下げよう

  • がんばりすぎないこと
  • ストレッチだけでもやってみる
  • 5分間やってみる
  • 毎日しなくてもだいじょうぶ

 を

強調します

 

イヤ=不快

 

不快なことは

やらなくなります

 

 

 

結果→100日継続中

 2021年5月は

  • 1週間に2回→毎日30分
  • レベル150越え
  • 運動負荷レベルが7→17

 2021年8月には

  • 毎日1時間
  • レベル200越え
  • 運動負荷は17

180日を

越えました

 

まとめ

    • 教えられるレベルまでやりこもう
    • すぐに使える状態まで設定しよう
    • テレビにつなげるまでが設定
    • 騒音防止にヨガマット
    • やる気サポートはメール&LINEで

テレビと

ニンテンドースイッチ

接続に使った

こちら

 

     

    • 騒音防止
    • 足元のすべり止め

    ヨガワークス 

    ヨガマット6ミリは

    こちら

     

     
    お読みいただき
    ありがとうございました

    【最速かたづけ】最速かたづけはIKEAのトイレそうじに学ぼう 床の白色だけ片付けるとスッキリするよ

    しば8です

    (@closetocloth) 

     

     

    今日は

     

    • 片づける気力がゼロ

     

    1分でも

    はやく

    ベッドに

    入りたいときに

     

     これだけは

    やっておくと

    次の日の朝

    気分がおちこまない

    方法を書きます

     

     

     

    やりかたは

     

    • 白色のみ
    • 床に落ちている
    • 面積の大きいもの

    だけ

    片づけます

     

     

    床のかたづけ=いのちをまもる

     

    f:id:siba8:20210315165208j:plain

     

     

    床の片づけは

     

    • ころぶ
    • 貴重品を壊す

     体と

    お財布への

    ダメージを

    ふせぎます

     

     

     

    面積の大きい

    白いものだけ

    かたづけたら

    寝ましょう

     

     

    白は目立つ

     

     

    • 横断歩道の白線
    • 包帯

    白は

    まっさきに

    目に入る色です

     

     それは

    明るい色だからです

     

    IKEAのトイレそうじは効率的

     

    IKEAのトイレそうじは

     

    床に落ちている

    トイレットペーパーの

    切れ端を

    掃除機で

    吸い取ります

     

    一番明るくて

    目立つ

    白色がなくなると

    床の色が

    はっきりして

    きれいにみえます

     

     

     

    テーブルでやってみよう

     

    床は広くて

    やりにくいので

     

    テーブルを

    床に

    みたてます

     

    つまり

     

    テーブル=床

     

     です

     

    f:id:siba8:20210315152135j:plain

     この写真で

     

    まず

    1. 白色
    2. 大きいもの

      

    さがします

     

    面積の大きい白色を見つけよう

     

    f:id:siba8:20210315152804j:plain

     2つ

    あります

     

    2つのうち

    面積の

    おおきいほう

     

    ルーズリーフの山を

    棚に

    かたづけます

     

    1.ルーズリーフをかたづける

    f:id:siba8:20210315153516j:plain

    いちばん

    面積の大きい

    ルーズリーフの山が

    なくなると

    テーブル=床の茶色が

    半分以上みえます

     

     

    2.箱ティッシュをかたづける

     

    2番目に

    面積をとっていた

    白色の

    ティッシュ

    かたづけます

     

    f:id:siba8:20210315153841j:plain

     

     テーブル=床が

    3分の2以上

    みえるように

    なりました

     

    これで

    終了です

     

     

     

     

    まとめ

    •  つかれたときは最低限のかたづけで済ませる
    • 足元の安全大事
    • 白色・面積の大きいもの優先
    • 白色は明るくて目立つ

     

     

     

    【最速そうじ】【洗面ボウル】手+せっけん=最強そうじツール 手洗いついでに洗面ボウルをあらおう

    しば8です

    (@closetocloth) 

     

    洗面ボウルって

    知ってますか?

     

    ここです

     

    f:id:siba8:20210215164947j:plain

    • ほこり
    • みずあか
    • せっけんカス

     

    まいにち使うから

    よごれる

     

    でも

     

    洗うのが

    めんどくさい

    です

     

    今までは

     

    洗面ボウルの

    ふちに

    用意しておいた

    スポンジと

    せっけんで

    洗ってました

     

    でも

     

    ぴーまんさんに

     

    手を洗う

    ついでに

    洗面ボウルも

    洗えるよ

     

    と聞いたので

    やってみました

     

    結論

     

    めっちゃ

    かんたん!

     

     

    • スポンジなくして洗面台スッキリ
    • 手洗いといっしょにそうじ終了
    • 時短

     

    おススメです

     

     

     

     

     手+せっけん=スポンジ+せっけん

    スポンジを

    手に置き換えて

    洗面ボウルを

    洗います

     

     

    手洗い兼そうじ→作業を半分に

     

    1. 帰宅後、手を洗う
    2. タオルで手を拭く
    3. スポンジに洗剤をつける
    4. 洗面ボウルをあらう
    5. 水で洗い流す
    6. スポンジを洗って片づける
    7. 手を洗う
    8. タオルで手を拭く

    この

    作業が

     

     

    1. 帰宅後、手をあらう
    2. 泡つきの手で洗面ボウルを洗う
    3. 洗面ボウルと手と一緒に水で流す
    4. タオルで手を拭く

    半分で

    おわります

     

     

    用意するもの:泡タイプせっけんと手(とタオル)

     

    時短で

    手洗い+そうじを

    終わらせるために

     

    • ワンプッシュで泡が出る
    • すぐ使える

    泡タイプの

    手洗いせっけんを

    おススメします

     

    私は

     

    敏感肌で

    においに

    よわいので

     

    • 敏感肌むき
    • 無香料・無着色
    • 酸化防止剤なし
    • 成分→水と石けん素地

     

    シャボン玉

    石けんの

    バブルガードを

    使っています

     

     

    洗う順は気にしない

    きれいにしたい

    と思うところは

    人によって違います

     

    好きなところから

    はじめましょう

     

     

    ざらつきを見つけて洗おう

    てのひらは

    センサーです

     

     

    ざらつき=よごれ

     

    なので

    よごれが

    ひどいなあと

    いうところは

     

    すこしだけ

    時間を

    かけてあげると

     

    次のそうじが

    かんたんです

     

     

     

    ポイント1→かどは汚れがたまる

     

    f:id:siba8:20210215180032j:plain

    四角い

    洗面ボウルは

    • かど

    汚れがつきます

     

    汚れをのせた

    水が

    かどに

    ぶつかるからです

     

    写真のように

     

    指のはらを

    つかって

    よごれを落とします

     

     

    ポイント2→広いところは手のひらで

    f:id:siba8:20210215180717j:plain

    指をのばし

    手のひら全体で

    せっけんの

    泡を

    のばします

     

    ゴシゴシ

    こすらなくても

    だいじょうぶですよ

     

     

     

     

    ポイント3→ツメでスキマ汚れをとる

    f:id:siba8:20210215181642j:plain

     

     

    じゃぐち

    陶器の

    スキマは

    汚れがたまります

     

    ツメの先を

    あてて

     

     

    ポイント3→蛇口下に汚れあり

    f:id:siba8:20210215182438j:plain

    この

    部分は

     

    よごれた水が

    ぶつかります

     

    ポイント4→ふちの裏側

    f:id:siba8:20210215182609j:plain

     

    ふちの

    裏側は

     

    指先を

    握るようにすると

    あらえます

     

    おまけ:両手だともっと早く終わる

    両手で

    洗うと

     

    さらに

    時短で

    おわりますし

     

    こどもの

    あそびのようで

    ちょっと

    楽しいです

     

     

     

    まとめ

    • 手洗いついでに洗面ボウルをあらおう
    • せっけん+手=最強そうじツール
    • 手洗いとそうじ作業がいっしょ→時短
    • てのひらセンサーで汚れをみつけよう
    • よごれのたまる場所→スキマ&かど&裏側
    • 両手で洗うと時短&楽しい
    • 水気をふいたらハンドクリームで保湿

     

     

    そうじと

    手洗いをすると

    せっけんで

    手の

    表面のあぶらは

    なくなってしまいます

     

     

     

    タオルで

    水気をふいて

    さっと

    ハンドクリームを

    ぬりましょう

     

    手のあぶらは

    皮ふを

     

    • こすれ
    • 雑菌

    から

    守ります

     

     

     

    • 敏感肌むき
    • たつきなし
    • 無香料

    ハンドクリームの

    記事は

    こちらです

     

    www.siba8.nagoya

     

     

     

     

     

     

     

    【レビュー】小さいそうじを生活に組み込もう。60秒の小そうじで毎日すっきりキレイがつづく!

    しば8です

    (@closetocloth)

     

      今日は

     

    • 小さなそうじを積み重ねる
    • 生活のなかにそうじを組み込む

    かいた

    本を

    レビューします

     

     

     

     

     小そうじをかさねてキレイをキープ

     

    f:id:siba8:20210127213049j:plain

     

    大きなそうじは

    • 時間がかかる
    • やる気が出ない

    そのうえ

     

    うまく

    できないと

    おちこみますよね

     

    だったら

     

     

    そうじをちいさくして

    組み込んで

    生活する

    ついでに

    すませてしまえば

     

    • つかれない
    • おちこまない
    • 部屋がキレイ
    • 気分がすっきり

     

     いいこと

    ばかりじゃないですか?

     

     

     

    小そうじの種類

    本で

    すすめている

    小そうじは

     

    • ついで
    • ポイント
    • 予防

    3種類が

    あります

     

     

    ついでそうじ

    f:id:siba8:20210203205736j:plain

     

    なにかをするときに

     

    ついでに

    そうじをします

     

     

     

    たとえば

     

    リビングで

    本を読む前に

     

    ハンディモップで

    つくえをふく

     

    のように

     

    • メインは読書
    • ついでに机そうじ

     

    数秒だけ

    そうじをします

     

    短時間で

    そうじをするなら

    • ほこりからパンくずまで
    • ふんわり繊維でからめとる
    • 軽量
    • 手持ちサイズ

    ユニ・チャーム

    ウェーブ

    ハンディーワイパー

    おススメします

     

    本を読み終えたら

    ついでに

    本棚の

    ほこりも

    取っちゃえば

     

    本を

    片付けるときに

    気分がいいですよ

     

     

     

     

      

    ポイントそうじ

     

    • 時間のゆとりがある
    • めだつ汚れがある

    時に

    します

     

     

    予防そうじ

     

    よごれを

    つきにくくして

     そうじを

    楽にするための

    予防テクニックです

     

    • 鏡に酸性リンスのコーティング
    • 靴箱に新聞紙を敷く

    など

     

    家庭によっては

    使わないかも

    しれません

     

     

     

    おもしろかった点

    • ついでそうじでだいたいキレイになる
    • 数秒でおわる

    こまった点

     

    • 熱中してしまう

    数秒で

    おわるからといって

    何か所も

    やってしまうと

     

    くたびれてしまいます

     

     

    やりすぎに

    注意しましょう

     

     

    ついで&ポイントそうじのマンガ

     

    • 文章よりマンガ
    • そうじテクニックだけ知りたい

    という人には

    こちらのマンガを

    おススメします

     

     

     

    そうじが

    だいすきで

    うっとりするお姉ちゃんと

    いつのまにか

    そうじすきになってしまった

    弟の日常マンガです

     

     

     

     

      そうじを

    題材にした

    マンガの記事は

    こちらです

     

     

    www.siba8.nagoya

     

    おススメする人

    • 短時間でそうじしたい
    • そうじが苦手

    本のリンクはこちら

     

     

    【レビュー】【ウェーブ】超毛束ドライシート 両面使えるオトクなシート 髪の毛捕獲の味方です

    しば8です

    (@closetocloth) 

     

     

     

    今日は

     

     

    • 髪の毛
    • ほこり
    • 使い捨てカイロの中身

    からめとる

     

    ユニ・チャーム

    フロア用

     

    ウェーブ

    超毛束

    ドライシートを

    レビューします

     

     

    モップ本体を

    持っていないよと

    いう方は

     

        • 買い替えが効く
        • シンプル
    おススメします
     
    棒の素材は
    3種類あり
     
     
    • 木製(110センチ・55センチ)
    • プラスティック(55センチ)
    • アルミの伸縮タイプ(68~110センチ)
     
    わたしは
    アルミ製のポール
    買いました
     
     
    頭部分は
    ドライシート用を
    使ってます
     
     

       

       

       フロア用超毛束ドライシートの表面→でこぼこ&けばだち

          •  最長1.5センチロング毛束

          • ゴミ取りポケット

       

      f:id:siba8:20201230163741j:plain

       赤で

      かこんだ

      • ひだりのふわふわ部分→毛束
      • 右のへこんだ部分→ゴミ取りポケット

      です

       

      毛束を

      手で

      逆だてて

      よこから見ると

       

      f:id:siba8:20210117162800j:plain

       

      表面が

      けばだって

      していますよね

       

      毛束は

      平均1センチ

       

       

      買った理由→室内干しの床ゴミが気になる

       

      室内物干しの

      下は

      ゴミだらけです

       

      でも

      ロボット掃除機が

      つかえないんです

       

      理由は2つ

       

          1. 物干し台の足にあたる
          2. 衣類乾燥機のコードにからまる

       

      ロボット掃除機は

      コードに

      からまりやすいです

       

       

      www.siba8.nagoya

      ロボット掃除機を

      買ったけど

      • こんなところで動けない
      • 家具の下に入れない

       こまったな

      どうしよう

       

      となる前に

       

      レンタルして

      • 動き方
      • うごける場所づくり

      たしかめても

      いいですね

       

       

       おススメは

      • ウェブで契約完了
      • ロボット掃除機の種類が豊富
      • ルンバの公式パートナー
      • レンタル商品を買い取りできる

       

      レンティオです

       

      www.siba8.nagoya

       

       

      使ってみた感想→毛束がゴミをまきこむ

       

      f:id:siba8:20210117162732j:plain

       

      使い捨て

      カイロを

      洗濯した

      次の日の

      床のゴミです

       

          • 髪の毛
          • ほこり→灰色のわた
          • カイロの中身→黒いつぶつぶ

      みえますね

       

          • 毛束
          • ゴミポケット

       で

       でこぼこしているので

      床のゴミを

      つかまえやすいです

       

       

      市販のフローリングモップに使える

       

       フロア用

      超毛束ドライシートの

      サイズは

       

      よこ21.5センチ

      たて27センチ

       

      よこ10センチ×

      たて25センチの

      フローリング

      モップに

      つけることができます

       

      メリット

      • 掃除機がいらない
      • そうじ用具がモップ+ドライシート
      • らくらくゴミ捨て→手が汚れない

      デメリット

      • 1枚10円かかる
      • ゴミが増える

       

      価格はちょうどいい?

      • 両面つかえる→片面5円でコスパよし
      • すぐにそうじができる
      • 大型薬局に置いてある

       

        

       

      こんな人におススメ

      • ロボット掃除機が使えない床がある
      • フローリングの部屋がすくない
      • 掃除機だすのがめんどくさい
      • 朝のスキマ時間にそうじしたい

       

      商品購入はこちら

       

      【最速そうじ】洗面所のそうじポイントは鏡 指先で水はね跡をぬらして拭こう

      しば8です

      (@closetocloth)  

       

       

       

      くたびれて

      帰ってきたじぶんが

      てをあらうために

      洗面所に入って

      鏡をみたら

       

      汚い!

       

      これって

      気分が

      よくないですよね

       

       つかれが

      どっと

      出てしまうかも

      しれません

       

      そんなときに

      つかえる

      洗面所の

      最速そうじを

      紹介します

       

      きれいにするのは

      鏡だけです

       

       

       

      鏡だけきれいにする理由

       

      それは

       

      鏡は

      まいにち

      見るからです

       

      最速そうじのポイントは

       

      目で見る回数が

      多いところから

      きれいにすることです

       

       

      みないところは

      あとに

      します

       

      じゅんびするもの

       

      じゅんびするものは

      • じぶんの手
      • タオル

       です

       

      よごれるところ

       

       

      よごれるところは

      赤線から

      下です

       

      f:id:siba8:20201212115500p:plain

       

      それは

       

      • 歯磨き

      水+汚れが

      鏡の下のほうに

      飛ぶからです

       

       

       

       

       指先についた水をちょん

      水はね跡を

      見つけたら

       

      指先に

      水をつけて

       

      ちょん

       

      あとは

      水を

      指先で

      のばします

       

      水はね跡が

      水で消えたら

      おわりです

       

       

      タオルの端で拭く

       

      そうじ用に

      タオルの準備

      なんて

      時間はない!

       

      そんな人には

       

      タオルの

      はじっこでふく

      おススメします

       

       

       

      赤丸部分の

      生地が

      ぶあつくなっているところが

      丈夫で

      ふきやすいです

       

       

       

      f:id:siba8:20201212124547p:plain

       

      交換する前の

      洗面所のタオルの

      はじっこを使って

      ふく

       

      そして

      洗濯機に

      ぽい!

       

      タオル交換と

      鏡そうじが

      いっしょに

      終われば

       

      時間に

      よゆうが

      できますね

       

      おススメタオル屋

      わたしは

       

       全商品

      日本製の

      ヒオリエ

      買います

       

       

      初めて

      買う時は

      • 品質がわからない
      • 失敗したくない
      • 送料が心配

      考えてしまいますが

       

      おためし

      送料無料

      商品があります

       

      1枚だけ

      買ってみて

       

      これいいかも!

      と思ったら

      つづけて

      買うという

      手もあります

       

       

      おすすめ&お試し送料無料満載!【バスタオル・フェイスタオルの通販・販売ならヒオリエ 本店】

       

       

      • 今治タオルが好き
      • 枚数ほしい

      人には

       

      • ブルーのストライプ×2枚
      • グレーのストライプ×2枚

      こちら

       

       

       

      同じ色を

      そろえたい人は

      こちら

       

       

      まとめ

      •  鏡をきれいにしよう
      • 指先の水を水はね跡にちょん
      • タオルのはじっこで拭こう
      • そうじ+タオル洗濯も一緒に
      • おススメタオルのお店はこちら

       

       

       

      【アイライフV3sPro】ダストボックスを水洗いしてみた 水のふき残しには注意しよう 【ロボット掃除機】

      しば8です

      (@closetocloth)

       

      ロボット

      掃除機は

      べんりです

       

      同じ時間で

      • じぶん
      • ロボット掃除機

      家事が

      2倍できますからね

       

       

       

       

       わたしは

      アイライフ

      V3SProを

      使っています

       

      • ジグザクはしって吸引そうじ
      • ゴミ満タンサインなし
      • ゴミ捨て&お手入れは手動
      • 1万円台で買える

       

       

       

       

       

      www.siba8.nagoya

       

      ロボット掃除機の

      底汚れ問題です

       

      がんばってくれる

      相棒の

      メンテナンスを

      しましょう

       

       

       

      www.siba8.nagoya

      高効率

      フィルターは

      細かいほこりを

      取ります

       

      おかげで

      床のザラツキが

      なくなりました

       

      ヨガをするとき

      足の裏が

      すっきりして

      気持ちいいです

       

      高効率

      フィルターについた

      ほこりは

      ブラシそうじで

      舞い上げるくらいなら

      フィルターといっしょに

      すてましょう

       

       

       

       フレームと

      いっしょに

      はずして

      フィルターだけ

      ゴミ箱へ

      ぽい

       

      かんたんに

      おわります

       

      www.siba8.nagoya

      ロボット掃除機が

      来るまでに

      しておくこと

       

      www.siba8.nagoya

       

       買った後の

      生活の変化と

      意外な発見

       

      www.siba8.nagoya

       

       ダストボックスは水洗いOK

      取扱説明書 | 株式会社アイライフジャパンーILIFE JAPAN

       

      • 高効率フィルター
      • フィルターフレーム

      はずせば

      水洗いできます

       

       

       

       

      ふだんのお手入れは

      付属のブラシを

      使って

      のこったほこりや

      ゴミを

      はらいます

       

       

       

      1.高効率フィルターとフレームを取り外す

       

      説明書の一部です

       

      f:id:siba8:20201217180804j:plain

       

      フィルターフレームは

      • 乾いた布でふく
      • ブラシでほこりを取る

      方法で

      きれいになります

       

       

      2.水で流す

       

       

      蛇口から

      出る水で

      さっと流します

       

      大きなゴミは

      先に

      すてておきましょう

       

       

      3.メインフィルターを古ハブラシで軽くこする

      軽く

      こするだけで

      汚れは落ちます

       

       ゴシゴシ

      すると

      メインフィルターが

      破れるので

      気をつけてくださいね

       

       

       

      ふき残しやすいところは3か所

       

      • 吸い込み口
      • ダストボックスのかど

       

      特に

      吸い込み口の

       

      • ふたと本体のあいだ

      水の拭き残しが

      できやすいです

       

      2枚の

      パーツが

      重なるところは

       

      ほこりも

      水も

      はさまります

       

      綿棒で

      間に

      たまった

      水をふきましょう

       

       

      f:id:siba8:20201217182524j:plain

       

       メインフィルターが変色したら洗い時

       

      水洗いは

      • メインフィルターがホコリで変色

      していたら

      やりましょう

       

      メインフィルターの

      細かいほこりが

      はいってしまうと

      そうじが

      できなくなります

       

       

      まいにちの

      お手入れは

        • ダストボックスのゴミ捨て
        • 細かいほこりをブラシで取る

      高効率フィルターは

          • ほこりが目で確認できる

      厚さになったら

      交換しましょう

       

      まとめ

          • ダストボックスは水洗いできる
          • 高効率フィルターはフレームごとはずせる
          • メインフィルターは軽く古ハブラシでこする
          • 水の拭き残しに気を付けよう
          • メインフィルターの変色が洗い時
          • 毎日お手入れはゴミ捨て+ブラシ

       

       

      お金はかけてもいいから

      ゴミまで

      捨ててくれたらいいのなあ

      という人は

      ルンバの

      高位機種を

      おススメします

       

      ゴミ捨てから

      ダストボックスの

      そうじまで

      全部

      ロボット掃除機に

      やってもらおう

       

      生まれたのが

      自動ゴミ取り機能の

      ついた

      ルンバ

       

      S9+

       

       

      i7+

       

       

      使ってみたいけど

      いきなり

      こんなに

      お金は出せないよ

       

       

      という人は

       

      [レンタル] ロボット掃除機 買う前にお試し - Rentio[レンティオ]

       で

      2週間

      おためしコースを

      おススメします

       

          • ウェブでレンタル注文可能
          • かんたん返却

       

      買うより

      レンタルのほうがいいな

       

      という人にも

      レンタルしやすい

      オトクな

      金額に

      になっています

       

      私は

          • ワックスがけ前に水ぶきしたい
          • 水ぶき専用

      ブラーバジェットを

      レンタルしました

       

      [レンタル] 床拭きロボット ブラーバ ジェット 250/240 アイロボット公式 - Rentio[レンティオ]

       

       使いたいときだけ

      レンタルするという

      チョイスも

      できますよ

       

      それでは

       

      お読みいただき

      ありがとうございました!

       

       

       

       

       

       

      そうじマンガの紹介

      しば8です

      (@closetocloth) 

       

       

       

      今日は

      そうじマンガを

      紹介します

       

       

      1. キャラがそうじをするマンガ
      2. そうじ知識マンガ

       

      2種類

      あります

       

        

       

      1.キャラがそうじをするマンガ

      そうじは

      生活の一部です

       

      キャラクターたちの

      日々の生活を

      描く

      マンガに

      でてきます

       

      煙と蜜

       

       

       

       

      大正時代の

      名古屋が舞台

       

      しば8の

      地元ということもあって

      続きが楽しみな作品

       

       

      年上の

      婚約者をもつ

      姫子の日常生活を

      描いています

       

      じぶんより

      背の高い

      竹ぼうきをもって

      庭掃除する姿

       

      たいそう

      かわいいです

       

       

      魔王城でおやすみ

       

       

      2020年秋から

      アニメ

      放映しています

       

       

       

       さらわれた

      人質の姫が

      魔王城で

      ぐっすりねむるため

      努力します

       

       

      第2話で

      まるっこい魔物が

      ぞうきんで

      ふき掃除を

      してます

       

      汚れや

      くすみは見逃さない

      清掃班

       

      キレイ好きですね!

       

       きれいにしたところを

      容赦なく汚す

      人質の姫

       

      ひとじちって

      そんなこと

      できましたっけ?

       

       

      2021年

      1月

      配信サイトは

       

       

       魔王より

      魔王な

      人質の姫の

      活躍を

      みてください

       

       

       

       

       

      2.そうじ知識マンガ

      読むと

      そうじ知識が

      身につくタイプです

       

       

       

      魔物たちは片付けられない

       

       

       
      いけにえの女の子が
      自分を
      おいしく
      食べてもらうため
      部屋の
      そうじをします
       
      • 汚れは水にうつす
      • お酢のサビ取り
      • 果物ワックス
       ファンタジー世界でも
      そうじは
      いっしょ
       
      生活の一部ですからね
       
      そして
       

      巨大な竜のために

      ぞうきんを

      縫っちゃう

      いけにえ

       

      いけにえって

      意味

      わかってますかね?

       

      そんな

      主人公の口ぐせは

       

      掃除は魔法ですから

       
      だんだん
      魔法にかかってゆく
      魔物と
      人間の変化が
      たのしいです
       
       
       

       汚物は消毒です

       

       

      • 重曹
      • ストッキング
      • 古ハブラシ
      • 輪ゴム

       を使って

       

      家の中を

      きれいにする

      話です

        

       

      きれい好きの

      義姉・ましろ

      いっしょに

      そうじを学ぶ

      義弟・司

       

      じつは

      1巻の表紙を見て

       

      (いろいろと)

      こわいマンガなのか?

      買っても

      だいじょうぶなのか?

       

      と思ってたんですが

       

       

      全巻

      買いそろえて

       

      やっと

      わかりました

       

       

      ぞうきん

      持ってただけなのね

       

      なお

      再婚家庭における

      連れ子同士の恋愛に

      発展しないところも

      おもしろいです

       

       まとめ

      • キャラがそうじするマンガ&そうじ学習漫画がある
      • 姫子が可愛い「煙と蜜」
      • 人質ってなんでしたっけ?「魔王城でおやすみ
      • いけにえってなんでしたっけ?「魔物たちは片付けられない」
      • そうじ特化&再婚家庭愛「汚物は消毒です」

       

       お読みいただき

      ありがとうございました!

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

       

      【V3sPro】【フィルター交換】はずして入れるだけのカンタン作業!高効率フィルターを交換しよう

      どうも

      しば8です

      (@closetocloth)

       

       

       

      今日は

      ロボット掃除機

      V3sProの

      フィルター交換の

      話を

      書きます

       

       

       

       

       1万円台で買えると

      いっても

      • どんな動きをするのか
      • 自分の部屋に合うのか

      しんぱいですよね

       

      そんな人には

      2週間

      レンタルがあります

       

       

      www.siba8.nagoya

       

       

      www.siba8.nagoya

       

       

      www.siba8.nagoya

       

       

      www.siba8.nagoya

       

       

      www.siba8.nagoya

      枠から はずして入れる

      高効率フィルターは

      ダストボックスの

      後ろ側にあります

      f:id:siba8:20200817184038j:plain

      フィルター

      フレームごと

      はずします

       

       

      f:id:siba8:20200817184202j:plain

       

       高効率フィルターの

      横の

      つまみを

      もって

      f:id:siba8:20200817184347j:plain


      フィルターだけ

      はずします

       

      そして

      あたらしい

      フィルターを

      はめます

       

       高効率フィルターは微細ゴミを取る

      f:id:siba8:20200817190739j:plain

      6月に交換したので

      2か月ぶんの

      微細ゴミが

      入ってます

       

       

      吸い込み口から

      ゴミが入る

       ↓

      高効率フィルターが

      微細ゴミを取る

       

      ダストボックスの

      なかで

      いちばん

      よごれます

       

      目がつまる前に交換しよう

       

      微細ゴミで

      つまるまえに

      交換しましょう

       

      めやすは

       

      フィルターの色が

      茶色に染まりきる前

       

      我が家では

       

      2か月に1回です

       

      ふるいものは掃除せず捨てよう

      フィルターが

      もったいないから

       

      再利用すべく

      掃除をしましたが

      微細ゴミを

      吸う羽目になるので

       

       

      掃除せずに

      捨てたほうが

      いいです

       

       

      V3sProはシンプルなつくり

      V3sProは

       

      • 吸いこみ機能のみ
      • サイドブラシでゴミを集めて吸う

       

      シンプルな

      つくりです

       

      初心者におススメ

      •  初めて使う
      • シンプル機能でじゅうぶん
      • 水ぶき機能はいらない

       という人に

      おススメです

       

      足の裏が

      ざらつかない

      ゆかを

      体感できますよ

       

       

      【かたづけ】整理の基準は使う回数×好み 靴箱をかたづけてみよう

      しば8です

      (@closetocloth)  

       

       

      マンガでわかる

      片付け太郎と

      汚部屋乱子

      お片づけレッスン

      という本を

      買いました

       

       

       

      この漫画で

       

      乱子さんが

      かたづけが

      できないことへの

      コンプレックスを

      話す場面があります

       

       

       

       かんたんに

      いえば

        

      整理ができたら

      8割が終わります

       

       

       

      note.com

       今日は

       

      • 整理のしかたがわからない

       というひとに

      • 整理のやりかた
      • 1-4軍までのわけかた

      書きます

       

      なお

      このやりかたは

       

      整理収納大好き

      ぴーまんさん

       

      から

      教えてもらいました

       

       ありがとう

      ございます(深々)

       

       

       

      【整理編】整理のやり方_その2 1軍から4軍に分けて自分を客観しする!|ぴーまん|note

      note.com

      でも

       

      いきなり

       

      リビングから

      はじめる

       

      のは

      おススメしません

       

      できなかったら

       

      私は

      おかたづけ

      できないんだと

       

      おちこんでしまうからです

       

      • おかたづけ苦手
      • 少しならやってみてもいいかも

      思った人は

       

      • 玄関の靴箱

      から

      やってみましょう

       

      玄関は

      出入りするたびに

      見ます

       

      まいにち

      見るところから

      スッキリさせると

       

      わたし

      がんばった!

      という

      達成感が味わえるので

       おススメです

       

       

       

       

      整理→今の自分に必要かどうか

       

      整理とは

       

      今の自分に

      ひつようなものか

      どうかを

      見つける作業です

       

       ものが多すぎるとつかれる

       

       もの=情報量

       

      です

       

      いろんなものを

      家族それぞれで

      楽しみたい

       

      というときに

      ショッピングモールは

      たのしいです

       

      でも

      明日使う

      ボールペンがほしい

       

      というときは

       

      筆記具専門店

      ボールペンコーナーだと

       

      ボールペンのみを

      選べばいいので

       

      頭が疲れないで

      すみます

       

      インターネットで

      商品を買う時といっしょ

       

      検索バーに

       

      「ほしいものの名前」

       

      をいれて

       

       

       

       

      ほしいものが

       

       

       

       

       

       

       

      収納場所は有限

      収納する場所は

      かぎりがあります

       

      家族で暮らしていれば

      メンバーの数だけ

      靴がひつようです

       

       

       1軍から4軍に分けよう

      毎日

      好きなものを

      使う

      生活をつくるため

      ステップです

       

       

      1軍は

       

      • よく使う
      • 好き

      ものです

       

        

      4つに分ける意味

       好き×使う回数

       で

      4つに分けると

      細かく分けると

       

       じぶんの

      生活に

      ひつようか

      そうでないかが

      はっきりわかります

       

       

      ぜんぶ出してたしかめる

       

       

      ぜんぶ

      出しましょう

       

      目で見ると

       

      こんなに

      入っていたのか!

       

      おどろきます

       

      f:id:siba8:20200813181059j:plain

       

      けっこうあるかも?はかない靴

       

      eczine.jp2014年の調査です

       

      40代から60代の

      カタログ会員

      952人に調査したところ

       

      もっている靴の数は

      平均15.5足

       

      そのうち

      はかない靴は

      5.4足だそうです

       

      はかない靴って?

      理由としては

      • 足のサイズが変わった
      • 底がすりへっている
      • はきにくい
      • 洋服にあわせづらい

       があります

       

      洋服に

      合わせづらいけど

      靴だけみると

      ステキ!

       

      という

      靴もあります

       

       

       

      はきにくい=はかない

       

      はきにくい靴は

      結局

      はかないです

       

      いくら

      きれいでも

       

      いくら

      高くても

       

      • 足が楽ちん
      • 洋服に合わせやすい

      には

      かないません

       

       

      分け方のコツ

       

      はじめに

      •  はく
      • はかない

      2つの

      グループに

      分けます

       

       

       

      そして

       

      つぎに

       

      好きか

      イマイチを

      基準にして

       

      •   はく×すき  →1軍
      •   はく×イマイチ→2軍
      • はかない×すき  →3軍
      • はかない×イマイチ→4軍

      わけます

       

       

       

       

      整理の後は売る・ゆずる・すてる

       

      売る

      • 傷みが少ない
      • ブランド

      なら

      • 送料計算
      • 梱包は自分で
      • 相手とのやり取り

      いれて

      メルカリが

      気軽にできるので

      おススメです

       

      ゆずる

      使ってくれる人に

      ゆずります

       

      すてる

      整理するのに

      いちばん

      かんたんな

      方法です

       

      しば8が靴箱を整理してみた

       

      7足から

      4足になりました

       

       

      • 白スニーカー→ゆずる
      •   黒の革靴→メルカリ
      • 黒スニーカー→すてる

       

      はかない靴

      合わなくなった靴

      整理しました

       

      つまり

       

      はかない×イマイチ=4軍

       の

      靴です

       

      整理した結果

      • 足の形が変わったことがわかった
      • 靴箱の空きができた→スッキリ
      • ほしい靴を考える余裕ができた
      • 靴メーカーの新規開拓

      後日談

      • ナイキがはけることがわかった
      • 白×シルバー×オレンジのスニーカーを買った
      • 5足が収納の限界とわかった

       

      まとめ

      • 整理ができたら8割おわり
      • 初心者は靴箱から始めてみよう
      • はかない靴あるかもよ
      • 使う回数×好みで1-4軍に分けよう
      • 全部出して数をたしかめよう
      • 整理後のモノはゆずる・売る・捨てる

      さいごに

       

      整理は

      やればやるほど

      レベルが上がります

       

      さいしょの

      一歩は

      ちょっと大変ですが

       

      整理は

      自分のなかの

      棚卸です

       

      夏休みをつかって

      チャレンジして

      みては

      いかがでしょうか?